【人気blogランキングに投票お願しま~つ】コメントをいただいたままご返答さしあげてませんでつた。
ごめんなしゃい(ぺこり)。
ブログオープンお祝いの言葉をその後もいただいておりまつ。
prodigalさん、MASAさんありがとうございまつ。
>
三下徳次郎さん・・・
> 随分と前に、演歌100選(実はフォーク100選と間違えて購入)ってのを購入し、
> やっぱ有名二曲が入っていて…。馬鹿だなぁー。馬鹿だなぁー
> 騙されちゃってぇぇぇー♪ってのが一週間くらい頭から離れなかったなぁー。はは。
> 因みに、53歳の友人に藤圭子の話を聞くと『当時、藤圭子を見た時は、
> ビックリしたなぁー。ブロッコリーヘアーで、歌う曲も暗く、
> アイドルなのか、何なのか、分からなかった。
> でも、好きだったよ。』と、言っていましたね。
> お金があったら、違う曲も聴いてみたい。と、思う今日この頃です。
> かしこ
『演歌100選』って、
もしかしてCD6枚組15,000円くらいの通販ものじゃないでつか?
いやぁ~、実に素晴らしい買物をされました。
一生モンでつよ、それは。
もし生活に困るようなことがあっても絶対に手放してはなりましぇんよ。
徳次郎さんの感性だったら、年齢とともに身体に馴染んでくること請け合いでつ。
もお~保証しちゃいまつよぉぉぉ。
演歌って不思議な音楽で、
ウザイと思い出だすと徹底的にイヤになるんでつが、
ふとひとりのもの寂しい晩なんかに何とはなしに聴いたりすると、
それ自体が忘れがたい演歌体験になったりしまつ。
ポクはカラオケでオヤジが歌う演歌は大ッ嫌い。
でも自分ひとりで口ずさんでしまう演歌に妙な愛着を持ったりしまつ。
長い年月をかけて大事にだいじに聴いていただきたいと思いまつ。
>
K-Marineさん・・・
> 関西では野球中継でした。
> 初めまして、「Japanese Music」の管理人をしてますK-Marineです。
> リアルタイムで70年代を知っているわけじゃないのに
> 色々昔の作品から最近の作品までレビューして苦労していますが(汗)
> 関西では予定通り阪神対巨人戦をやってました。
> 阪神の方はマジックがかかった試合でしたからねえ。
> しかしこれ、関西で再放送はあるのでしょうか?
> 確かに顔ぶれはいつもと変わらないような…。
> 小林旭なんかこの前(夏頃?)にも出てたような気がします。
ようこそいらっしゃいまつた。
タイガース優勝しまつたね!おめでとうございまつ。
『帰ってきた昭和の名曲3』はポクは録画したのでつがまだ見てましぇん。
今晩見られるかな。
関西での放映はどうなんでしょうね。
また、そちらで申し受けました件、当方のリンク集に貼りましたので、
ご確認くだしゃい。
そのほかの方でもし相互リンクを希望される方がいらっしゃいましたら
申し出ていただければじゃんじゃん応じたいと思いまつ。
特に昭和歌謡関連は大歓迎でつのでよろしく~。
ではでは、今晩はこのへんで。
【人気blogランキングに投票お願しま~つ】
スポンサーサイト
石太郎様
早速ですが相互リンクをお願いしても宜しいでしょうか。
「帝都熱烈音盤解放戦線」のほうにもリンクさせて頂いていて恐縮ですが・・・
Kumikoさま
相互リンクの件、かしこまりつた。
石太郎様
相互リンクに御了承頂きまして、ありがとうございました。
早速リンクさせて頂きました。